私の勉強方法は、週に何日か予備校のお世話になり、予備校の授業を軸に、予復習をしています。その他の参考書、問題集などは買っていません。今は、与えられたものをきっちりこなし、基礎を固めなければ、と思っています。
不思議なもので、現役時代は嫌で仕方なかった勉強が、今はそれほど嫌ではありません。むしろ、ちょっと楽しいくらいです。
受験科目の勉強は本当に久しぶりなので、今は「懐かしい」思いで勉強しています。また、一つひとつを理解しつつ、進めているので、「分からなかったことが分かるようになる」快感を得てしまいました。
けど、医学部に合格するにはどれほど勉強しなければいけないのでしょう?私のようなマイナスからのスタートでも合格の可能性はあるんでしょうか?
考え始めると、不安はとめどなく溢れてきますが、そんなことを言っても何も始まらないですよね。自分がやりたいことをやらなければ、いつか絶対後悔する日が来るはずです。将来は不確かなもの、だからこそ努力できるのだと、自分に言い聞かせて、今日も勉強…
不思議なもので、現役時代は嫌で仕方なかった勉強が、今はそれほど嫌ではありません。むしろ、ちょっと楽しいくらいです。
受験科目の勉強は本当に久しぶりなので、今は「懐かしい」思いで勉強しています。また、一つひとつを理解しつつ、進めているので、「分からなかったことが分かるようになる」快感を得てしまいました。
けど、医学部に合格するにはどれほど勉強しなければいけないのでしょう?私のようなマイナスからのスタートでも合格の可能性はあるんでしょうか?
考え始めると、不安はとめどなく溢れてきますが、そんなことを言っても何も始まらないですよね。自分がやりたいことをやらなければ、いつか絶対後悔する日が来るはずです。将来は不確かなもの、だからこそ努力できるのだと、自分に言い聞かせて、今日も勉強…
なぜ、医学部を目指すのか…それは彼の影響です。
彼は医学部6年生で、来春からは研修医です。常に目標を高く持ち、そこに向けて努力する姿に、人間としてすばらしいものを感じました。
一方、私は地方大学文系学部。これといった目標もなく、流されるままに生きてきました。就職という人生の大きな節目を向かえて、「将来」についてじっくり考えた結果、このままではいけないと思ったのです。
「堂々と前を向いて歩いていきたい」
そこから、必死でどうすればいいか考えました。多くの人に相談し、彼にもたくさん支えられました。そして、出した答えが「医学部」。
医療に関して全くの無知だった私ですが、彼や、看護専門学校に通う友達の話を聞き、医療に対する知識が増えていくにつれて、医療の魅力に引き込まれていきました。「医療ってすごい!!」
今まで、自分に自信がなく、他人の目ばかり気にして、自分を押し通した決断ができなかった後悔があります。そんな自分と決別するべく、新しいフィールドでゼロからやり直したいと思いました。
医療の世界へと導いてくれた彼にはとても感謝しています。ただ、彼がいるから医学部を目指すわけではありません。私自信を成長させるために医学部に行きたいと思ったのです。
とは言っても、希望だけで入れる学部ではないことも重々承知の上。現在の学力じゃ、とても無理だということも。だから、未だこの夢は誰にも言えずにいます。もちろん彼にも…
彼は医学部6年生で、来春からは研修医です。常に目標を高く持ち、そこに向けて努力する姿に、人間としてすばらしいものを感じました。
一方、私は地方大学文系学部。これといった目標もなく、流されるままに生きてきました。就職という人生の大きな節目を向かえて、「将来」についてじっくり考えた結果、このままではいけないと思ったのです。
「堂々と前を向いて歩いていきたい」
そこから、必死でどうすればいいか考えました。多くの人に相談し、彼にもたくさん支えられました。そして、出した答えが「医学部」。
医療に関して全くの無知だった私ですが、彼や、看護専門学校に通う友達の話を聞き、医療に対する知識が増えていくにつれて、医療の魅力に引き込まれていきました。「医療ってすごい!!」
今まで、自分に自信がなく、他人の目ばかり気にして、自分を押し通した決断ができなかった後悔があります。そんな自分と決別するべく、新しいフィールドでゼロからやり直したいと思いました。
医療の世界へと導いてくれた彼にはとても感謝しています。ただ、彼がいるから医学部を目指すわけではありません。私自信を成長させるために医学部に行きたいと思ったのです。
とは言っても、希望だけで入れる学部ではないことも重々承知の上。現在の学力じゃ、とても無理だということも。だから、未だこの夢は誰にも言えずにいます。もちろん彼にも…
コメントをみる |

ココから始まる新しい日々
2005年4月23日 学校・勉強医学部に行きたい!!
現在大学4年生。来春卒業見込み。
就職すべきか悩んだけど、やっぱり夢は諦めたくない。
今まで、何一つまともに最後まで頑張ること無く、「無難」で、「普通」に生きてきた自分を変えたい。
もっと私らしく、もっと楽しい人生を!
そんな思いから一念発起、医学部の再受験に挑戦します。
勉強は再開したばかり。まだ基礎中の基礎がやっとのレベル。
どこまでできるかわかりませんが、できるところまで精一杯頑張ります。
来年は白衣とハイヒールの似合う、かっこいい女になることを目標に日々精進★
現在大学4年生。来春卒業見込み。
就職すべきか悩んだけど、やっぱり夢は諦めたくない。
今まで、何一つまともに最後まで頑張ること無く、「無難」で、「普通」に生きてきた自分を変えたい。
もっと私らしく、もっと楽しい人生を!
そんな思いから一念発起、医学部の再受験に挑戦します。
勉強は再開したばかり。まだ基礎中の基礎がやっとのレベル。
どこまでできるかわかりませんが、できるところまで精一杯頑張ります。
来年は白衣とハイヒールの似合う、かっこいい女になることを目標に日々精進★
コメントをみる |
