4年ぶりの模試を受けてきました…

10時から20時まで、ぶっ続け!再受験のスタートして初めて、
こんなに朝から頭をフル回転させました。
とても疲れました。
おなかぺこぺこだし、オシリは痛いしで泣きそうになりながら
(いや、半分泣きながら)必死こいて解いてました(涙

結果はこれから自己採点して、復習します。

多分、採点しなくても、点数が最悪なのは見えてますけどね(汗

国語、英語、現代社会はなんとはなったような−
と言っても、どれもタイムオーバーでラスト数問がすべて勘です。
現役時代苦手だった国・英の長文が今ではさほど苦もなく読めているのは、
読書量が増えた事と、英会話学校に通っている事が影響してるのかな?
現代社会も、一応大学で社会学の基礎的なことは学んだので、
それが生かされているんだと思います。

問題は、数学と生物・化学。
すべて、壊滅的にできませんでした。本当にしゃれになりません!
前の日記でも書いた、医学部を目指すオジサンは、
どうやら、8割強できた様子で、ちょとと焦りました。
受験から20年近く離れていても、もともと学力がある人は衰えることが
ないんですね〜うらやましいです(泣

夜は、彼氏に、数学の基本中の基本も知らない私に呆れられました。
とてもじゃないけど、「医学部目指してます」とは言えない雰囲気。
彼に正直に話して、勉強を教えてもらえば、かなりのプラスになるんでしょうけど、
きっと、堅実な道を選ぶ人だから、
『無理』って言われるのが落ちです。
なので、まだ言えないな〜
それから予備校のスタッフにも言っていないので、
医学部を目指している事を知っているのは、この世に数人です。
もちろん親も知りません。

あまり堂々と宣言しても、「馬鹿な奴」と思われるのは嫌だし、
「無難な道」に引き戻されるのも嫌だし、
当分、このまま誰にも言わずに、こっそりと頑張ります。
ある程度学力がついたところで、発表しようかな?
(いつになる事やら…)

そんなわけで、今日はこれから模試の見直しをして、
明日の復習をして、寝ます。

≪今日の勉強≫
・全統模試(国、英、リ、数?A、数?B、現社、生、化)
・模試の復習
・予習(英文法、総合英語、生物、現代社会)
・英会話学校の予習

≪明日の予定≫
・予備校(英文法、総合英語、生物、現代社会)
・英会話学校
・赤本

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索